★女性の心筋梗塞、喫煙で危険性8倍 熊本大など調査

2007年01月01日21時23分

 日本人女性が心筋梗塞(こうそく)になる危険要因のトップは喫煙で、
たばこを吸う人は吸わない人より8倍も危険性が増すことが、
熊本大などの研究グループによる調査で明らかになった。

男性でもたばこを吸う人の方が危険性が4倍高く、
喫煙は高血圧に次ぐ要因だった。

心筋梗塞の危険要因

 02年に急性心筋梗塞を初めて発症した全国の
患者1925人(平均67.7歳、男性1353人、女性572人)と、
年齢と性別の割合を患者に合わせた健康な2279人のデータを解析。

高血圧や喫煙などの危険要因が、
それぞれ単独でどのくらい大きいかを調べた。

 男性では、高血圧の人はそうではない人と比べて4.80倍発症し、
続いて喫煙が4.00倍、糖尿病が2.90倍。

女性では喫煙が8.22倍で、糖尿病が6.12倍、
高血圧が5.04倍だった。

 喫煙リスクが女性の方が男性より高い理由について、
河野宏明・同大助教授は
「はっきりしないが、体質的なものに加え、
女性の方が体が小さく影響が大きいのかもしれない」という。

 欧米では、喫煙と、高コレステロール血症などの
脂質代謝異常が2大危険要因とされる。

今回の研究では、高コレステロール血症は、
日本人男性で1.52倍と他の要因に比べて低く、
女性では1.10倍だが統計上の明確な差は出なかった。

 河野さんは
「日本では、特にお年寄りは低カロリー・低脂肪の食事をとるなど、
欧米の生活様式との違いが出たのではないか。
ただ、子どもを含めた若い世代は欧米化しており、
今後重要な危険要因になるだろう」
と指摘している。

http://www.asahi.com/life/update/0101/007.html